2012年5月29日火曜日

週末・・・

日本のソフトボールは毎週の様にリーグが開催され
2位、3位争いが気になる所ですが

アメリカ大学のソフトボールシーズンも架橋を迎え白熱しています。


テレビを見ながら、パソコンで選手表を見ながら
試合を見ています(^^)


すでにシーズン終了してしまったチームもあり
スーパーリジナルに出場するのも大変!
それに勝ち残ったチームだけがオクラホマ州で行われる
決勝トーナメントに出場できます。

白熱した試合だけに審判のジャッジの難しいシーンも多々あり
観ている方はとても面白い!!

また時間ある時にそのシーンもUPできればと思います。

今週も頑張りましょう!!



2012年5月28日月曜日

第4節 日本リーグ結果♪


第4節 第1日
広島大会 
第1試合日立ソフトウェア 5-1 日立マクセル
第2試合ルネサスエレクトロニクス高崎 2-1 シオノギ製薬

朝霞大会
 
第1試合デンソー 7-3 大鵬薬品
第2試合太陽誘電 2-0 戸田中央総合病院

金ヶ崎大会
 
第1試合豊田自動織機 7-0 Honda
第2試合トヨタ自動車 6-2 佐川急便



第4節 第2日
広島大会 
第1試合日立マクセル 2-1 シオノギ製薬
第2試合ルネサスエレクトロニクス高崎 3x-2 日立ソフトウェア

朝霞大会
 
第1試合太陽誘電 2-0 大鵬薬品
第2試合デンソー 1-0 戸田中央総合病院

金ヶ崎大会
 
第1試合Honda 2-1 佐川急便
第2試合トヨタ自動車 11-0 豊田自動織機       

2012年5月26日土曜日

(>_<) 。・゜・(ノД`)・゜・。

見つからない・・・・

見つからない・・・・

今週使った3つのカバンも見た、パソコン入れるカバンも見た
車の中も・・・・思い当たる場所全部見た

けど

なぁいいぃぃぃ!
(>_<)
。・゜・(ノД`)・゜・。

Check book (小切手帳)が・・・・



日本では馴染みの無い物ですよね?!
ドラマの中でしか見ない・・・・

アメリカではほとんどの人が小切手帳を持っていて
小切手を書きます。

クレジットカードの支払いも、銀行引き落としでは無く
明細書を確認後自分で小切手に支払い金額を書き郵送します。

スーパーでもお買い物でも小切手で支払う事が出来ます。
(お店によりますが)

銀行に行って現金にする事も出来ます。
口座番号が書いてあります・・・(><)

そんな・・・・大事なCheck Bookが無くて
昨日から探してる・・・・


仕事してても心ここにあらず状態 (ーー;)

何処行った・・・・(;▽;)


Check bookをその辺には置いておかないから・・・・
絶対何処かにしまってある。ハズ・・・
思い当たる所探して・・・・探して・・・・

無い・・・・ ( ;´Д`)

落とした?か?


胃が痛い・・・




で・・・・・


ありました。


探したはずの3つのカバンの中の1つの
内ポケットにΣ(゜д゜lll)


灯台下暗し・・・・ってやつです。
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
あぁぁ時間がもったいない!!

昨日から頭の中Check bookでした。


物忘れってやつですね・・・・

( ;´Д`)



♪( ´θ`)ノ ヽ(;▽;)ノ ♪( ´▽`)
今はこんな感じ・・・・

とりあえず落ち着いて休日が過ごせそうです。
あぁ良かった




皆さんもゆっくり、のんびり
良い休日をお過ごし下さい
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

寝てるとエンジェル


起きたらデビル!に変身するって(笑)
かわいい写真が来たよ♪




2012年5月25日金曜日

CPR 心肺蘇生方法 1

さっきUPしたRemind me....」の続きです・・・

今朝のニュースで思い出させてくれた・・・良い機会なので
心肺蘇生法を読み返して見ました。
時間のある時に読んで見てください。
(Wikipediaより抜粋)

1.安全を確認
二次災害を防ぐため、まず周囲の安全を確認する。
2.意識の確認
意識の有無を確認する(肩を叩きながら相手の耳元で「大丈夫ですか!?」と呼びかける。
3.応援を呼ぶ
119番に通報。訓練を受けていない人はその場で自分で携帯から119番通報をすれば、何を確認してどうすればよいかのアドバイスが得られる。そのアドバイスの中にAEDの手配、及び以下のCPRのやり方が含まれる。
極力まわりの人を巻き込む。例えばAEDを取りに行ってもらうとか、119番で言われた「強く早く、100回/分以上」を覚えておいてもらうとかでもよい。
4.呼吸の確認
見た範囲で規則的で正常な呼吸をしているか。呼吸していれば回復体位。判別不能とか不自然な呼吸、または10秒以内に確認できなければ呼吸ナシの扱い。不自然な呼吸、例えばしゃくりあげるようなゆっくりとした不規則な呼吸は死戦期呼吸と云い、心停止(心室細動)直後数分の間に約半数の人に起きる。これを「呼吸有り」と安心してしまうと大切な救命のチャンスを逃してしまう。従って「呼吸ナシ」は広めにとってよい。自信が無ければ、119番の相手にどのような呼吸かを伝えればよい。119番が判断してくれる。
5.胸骨圧迫(心臓マッサージ)(C:Circulation)
胸の真ん中に手の付け根を置き両手を重ねて、肘を真っ直ぐ伸ばし、100回/分以上の速さで継続出来る範囲で強く圧迫を繰り返す。推奨は「5cm以上沈むように」であるが、その場で測れる訳ではないので、継続出来る範囲で「強く」で良い。訓練をうけていない救助者はAED、または救急隊到着までハンズオンリーCPR[2]、つまり胸骨圧迫だけを続ける。
極力ほかの人を巻き込む。それが出来るかどうかは天国と地獄ほどの差がある。秒単位で12345と数えてもらうとかでもよい。5秒の間に8回以上なら100回/分以上を満たしている(後述)。それに応じてもらえれば疲れたときに代わってもらえる可能性が高い。疲れてきたらまわりの人に1分間だけでも代わってもらう。「強く早く」を維持するためにも交代は必用である。
6.気道確保(A:Airway)
訓練を受けていない市民救助者は行わなくてよい。
訓練をうけ、自信のある市民救助者の場合は、仰向けに寝かせた状態で片方の手で額を押さえ、もう片方の人差し指と中指で顎を上に持ち上げる(頭部後屈顎先挙上法)ことにより行う。口の中に異物があれば除去する。
7.人工呼吸(B:Breathing)
訓練を受けていない市民救助者は行わなくてよい。
訓練をうけ、自信のある市民救助者の場合は、鼻を押さえ胸部がふくらむよう息を約1秒吹き込む。この際、感染病防止の観点から専用のポケットマスク等を患者の口に取り付けることが望ましい[3]。人工呼吸を行う間隔は胸骨圧迫30回毎に2回が目安。ただしこのための胸骨圧迫の中断は10秒以内とする。
8.AEDによる除細動(D:Defibrillation)
AEDが到着したら使用する。体が濡れていれば拭き取る。それ以外の手順はAEDの音声ガイダンスに従えば良い。公共の場に配備されているAEDは一般の人でも使えるように操作を自動化しており、電気ショックが必要であるかどうかもAEDが自動的に判断する。




CPR 心肺蘇生法 2

なお、アメリカ心臓協会(AHA)のTVコマーシャル 
では一般市民向けにもっと簡略化して
まず救急へ通報、次ぎに胸の真ん中を強く早く押すだけを強調している。
そして「早く」、つまりテンポについては、ディスコ映画の「サタデー・ナイト・フィーバー」の曲「ステイン・アライヴ」を推奨している。この曲のテンポは1分間に100回以上を満たしており多くの人が知っている。「強く」の程度については触れていない。とっさの場合には深さの検証など出来ないし、CPRの講習で4~5cm(旧ガイドライン)と云っても初心者はおおむねそれより弱い。だから「強く」だけ意識してもらえれば良いということである。

わかりやすいかも!!
と思うと同時にその曲って?!?!

コチラです

テンポはこんな感じなのね・・・

でも心肺蘇生をしなくちゃいけない大変な状況で
この曲を頭で思いながらテンポ良く「強く」押せるでしょうか?
微妙・・・( ;´Д`)


大人と子供、赤ちゃんでは蘇生法が違います。
アメリカの両親学級(妊娠中、出産前に受けるクラス)には
CPRが入っています。
母親、父親、祖父母になる人達も積極的に参加する様ですよ。
赤ちゃんの一番近くに居る家族が全員で赤ちゃんを守る!
その意識は大切だよね!

*・゜゜・*:.。..。.:*・'(*゜▽゜*)'・*:.。. .。.:*・゜゜・*


Remind me.....

Remind me....の意味は
「思い出させる」とか「忘れないように」などの意味があります。

今朝のFoxニュースでソフトボールコーチとしては目が話せないニュースがありました。

コチラを↑クリックすると英語のニュースが流れます

Boy's heart stops after being hit with baseball
野球の打った球が当たって少年の心臓止まる

と言う記事です。

子供達を教えるコーチとしては人事では無い話です。


内容は捕手をしていた12歳の少年、ファールボールが少年の胸に当たり
その後動かなくなった、脈も無く・・・
心臓が止まってしまったそうです。

球場に居た母親はパニック・・・
コーチとナースが駆けつけすぐCPRをし
彼の命を取り留めたそうです。

ちなみに
CPRとはCardio-Pulmonary Resuscitationの略語で心肺蘇生法のことです


少年はごく普通の健康な野球少年

もちろんプロテクターをしていましたが
当たり所が悪かったのでしょう・・・・

母親のインタビューでは
私はパニックだった・・・
コーチ達が蘇生をしてくれなければ
今息子はここに居なかったでしょう。と


とにかく良かった・・・・(><)


スポーツ時の心臓発作、心配停止は良く起こる!わけではありませんが
プロ、アマチュア共に命を落とした選手達が多く居るのは確かです。

一番近くに居る人が守る!
その認識を再確認させられた今朝のニュースでした。


ここからは少し余談ですが・・・・

もちろん私自身も大学でCPRの授業を受け資格も取りましたが・・・
授業でこんな事を言われたのを覚えています。


『階段で転倒して動けなくなった人を見たらどうしますか?』

一番確実で安全な方法は・・・・・

まず・・・・・声をかける
意識があるか確認する

→意識が無ければすぐ911に電話し指示を仰ぐ



ではここからが問題です!

意識があった場合は?
動けるかを確認し安全な場所へ誘導する
(動くのが可能で必要が'あれば)

そして

状況を確認し
救急車を呼ぶかどうかを確認する*1
応急処置で血を止めるなどの処置行為を行う場合も
自身がCPRの資格を持っている事を伝え処置を行っても良いか
本人の同意を確認する。*2

なぜならば・・・・・
*1無断で救急車を呼んだ場合
当事者が保険に入っていなかった場合、アメリカでは多額の請求が来ます。
日本の様に無料、税金での出動ではありません。(ーー;)
実際呼んだ事がありませんが聞いた話では$400から$600するそうです。
(市や会社によって違うらしい)
なので良かれと思って勝手に呼んで、もし相手が支払えなかった場合・・・
支払いを請求される事も少なくないそうです。


*2さらにアメリカは訴訟の国
同意なしで処置を行い、万が一何か問題があった場合
訴えられる可能性もゼロでは無いと言う事だそうです。

。・゜・(ノД`)・゜・。

大学でこの授業をとっていた時
何かめんどくさいなぁ~と思った事を覚えています。



もちろん意識が無い!大怪我!事故!
などの場合は人命救助が最優先!
落ち着いて911(日本は119)に電話する!

いつどこでどんな状況に遭遇するかは誰にもわかりませんからね!
知識を持っておく事は必要ですよね。

(´・_・`)


2012年5月24日木曜日

久しぶりのパーティー参加

1ヶ月前くらいに郵便が届きました。

Muscular Dystrophy Association

と言う団体からの招待状・・・・


日本語で言うと

ご存知ですか?
この病気を持って生まれてきた人達を支援する会の
寄付パティーの参加のお手紙でした



この寄付パーティーすごいんです。

一晩で1億円以上の寄付が集まっちゃう
!(◎_◎;)

このSOLDも寄付$100,000
1ドル100円計算で・・・単純に1千万円の寄付がすでに
(今は$1=79円だけどね)

SOLD!!! (; ̄O ̄)Wow



その他寄付金(スポンサー)
$50,000・・・・

$25,000・・・・

額が半端ない!!(><)


会社で参加しているのでかれこれ5年目になりますが
今年もこんな感じ


筋ジストロフィーの方達がステージに現れ
寄付のお礼や歌のパフォーマンスなどをする。
その姿が一生懸命で・・・
涙を流す人も・・・・

そんな中で
お食事も素敵です!!(^з^)-☆



ちゃんと頂きました

( ̄ー ̄)


会場ではサイレントオークションと
ライブオークションがあって


ライブオークションでは
テキサス州の野球観戦、航空券、ホテル付き!
価値$3500以上!が$4000で売れたり・・・


高級レストラン20人のお食事!価値$2000
が$3000とか・・・
色々あり、何十万円と言う額を叫びあう感じに
目を丸くしながら、黙々と食事する私。




凡人の私には
(; ̄ェ ̄)


?!?!?!?!(◎_◎;)
不思議の一言


まず・・・レストランに20人も招待しないし・・・( ̄◇ ̄;)
出来ないし・・・・・
価値が$2000だったら$2000で良いじゃん!みたいな


はい、凡人です!!
( ̄^ ̄)ゞ

寄付ですからね!
アメリカでは税金対策の一つです!
国に多額の税金を持っていかれるなら!
自分の選んだ団体に寄付!
そこは納得!だよね!

そしてこの寄付パーティーの目玉が
一口$800で1人の筋ジストロフィー子供を
5歳から18歳の子供達が参加するキャンプに送る事ができると言う寄付

テーブルの上に寄付の用紙が置いてあって
『$800×  人=$    

そこに人数と合計金額を記入し
支払い方法などを記入するのですが・・・・

隣に座ってた50代くらいのおじさん
『20人』って書いてた!ヽ(;▽;)ノ

黙々と食事しながらチラッと見たその用紙
二度見しちゃったよΣ(゜д゜lll)

はい!私、凡人です!

でもさすが寄付パーティー
皆さんが寄付金を記入するたびに
「##会社の**さんから××人、
$#@@の寄付を頂きました!」って
MCの人がマイクで言うんだよね!

それで皆、私もじゃぁ!と・・・
見栄とかもあるのかなぁ?!?
寄付する人や寄付する額が増えていく感じ!
(*´艸`) 
黙々と食事しながら寄付をしない事に多少の罪悪感すら感じちゃう

「10人頂きました!」 「20人頂きました!」
ってアナウンスがバンバンかかる

すごい!!!の一言で
あまりの人数に・・・・私・・・笑えてくる(^^:)


結局この数時間のパーティーで
子供のキャンプ参加の寄付だけで
$320,000とアナウンスされてました。
数時間で3200万円!!の寄付完了!


去年は私もWMLSで一人分を寄付させていただきましたが・・・・
今年は社長が「しなくて良い!」と言う事で黙々と食事をして参りました。
Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

昨年は子犬がオークションにかかって
ミニチュアダックスの子犬が$3000で売れてったな。
それもすごいよね!生き物がオークションにかかちゃうなんて
(; ̄ェ ̄)


年に1回・・・・凡人の私には別世界を体験できる
寄付パーティー。

今年も疲れた( ;´Д`)


もし私にお金があったら・・・
20人とかキャンプに送ってあげよう!
って思う心になるかな?

凡人過ぎて、20人×$800=$16,000

160万円・・・・・寄付

160万円あったら・・・・・
お金の計算をしてしまう私・・・・


でも、お金が無くても寄付してあげたい!!って
気持ちになれる人間になりたい

つくづくそう思うのでした・・・・・


寄付は金額じゃない!気持ちです・・・・・

それが出来る人はやっぱりすごい!!!


東北大震災で寄付した沢山の人もね!



色々考えさせられる週末のパーティーでした。
(=´∀`)人(´∀`=)



今週も頑張って生きましょう!!

2012年5月21日月曜日

日本リーグ第3節 結果♪


第3節 第1日

刈谷大会
 
第1試合デンソー 10-4 佐川急便
第2試合豊田自動織機 2-1 戸田中央総合病院

宇都宮大会
 
第1試合トヨタ自動車 4-1 シオノギ製薬
第2試合日立ソフトウェア 6-1 Honda

前橋大会
 
第1試合太陽誘電 1-0 日立マクセル
第2試合ルネサスエレクトロニクス高崎 6-0 大鵬薬品



第3節 第2日

刈谷大会
 
第1試合佐川急便 1-0 戸田中央総合病院
第2試合デンソー 6-1 豊田自動織機

宇都宮大会
 
第1試合トヨタ自動車 2-0 日立ソフトウェア
第2試合Honda 5-2 シオノギ製薬

前橋大会
 
第1試合大鵬薬品 4-3 日立マクセル
第2試合ルネサスエレクトロニクス高崎 6-0 太陽誘電


来週の試合も頑張ってね!!!


さぁ今週も笑顔で頑張って生きましょう!!

☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

2012年5月19日土曜日

良い休日を!


Have a nice weekend!!!

良い休日を!
笑顔でお過ごし下さい!!



2012年5月17日木曜日

健康の為


ご飯の量は極力少なくしていますが・・・
今流行?の何十穀米

五穀米とか十穀米とかあったけど
お店にあった一番穀物の多いい十六穀米を
購入してみました。

単純に多い方が健康に良いかな?と思って(笑)


カロリーは変わらないけど食物繊維が豊富
野菜不足の人に!と言ううたい文句!
健康の為に・・・・

味も別に悪くない
お赤飯より美味しい!

では!今日も1日頑張りましょう!!

☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


私仕事中(荒らし中)ですけど・・・何か?By Mikoto
( ̄^ ̄)ゞ

*・゜゜・*:.。..。.:*・'(*゜▽゜*)'・*:.. .。.:*・゜゜・*



2012年5月16日水曜日

はじめて・・・・

(長いので時間のある時にどうぞ!)


Mt.Sac順調に?勝ち進み地区予選決勝
顔のペイントも半端無く(><)
青空の下、試合が始まりました!

回も中盤、先発から中継ぎに
トリー選手登板!

何故彼女をUPしたかと言いますと・・・・
実は彼女
私がアメリカで初めてプライベートで
レッスンした生徒なんです!(*^◯^*)

1アウト、ランナー2.3塁から見事0点に押さえ
中継ぎしました!!

まさか彼女がMt.Sacに入学するとは!!
先日7,8年ぶりくらいにお父さんにも会いました。
Σ(゜д゜lll)びっくりするほど痩せてた!
アメリカのプライベートレッスンは必ず親子で来るんです。
当時もトリー、いつもお父さんのトラックに乗ってレッスンに来ていました。

毎回のレッスンで「お願いします」
「ありがとうございました」を日本語で教え
「お願いします」を言ってから始めていたのですが
当時の彼女・・・
どうしてもうまく発音できなくて

おねげぇします

終わりには「ありがとうごぜぇました
          (時代劇か!)
って(*´艸`) 可愛かったわぁ

当時は工事現場で働いていたお父さんですが
現在アフガニスタンで自衛隊メンバーとして
4年目の駐在を行っているそうで
年に数回帰って来れたちょうどその時でした。
とっても久しぶりに会いました!

後日、お父さんから送られてきた久しぶりに見た懐かしい写真がこちら
Wow!私痩せてる!!!この頃は鎖骨があったはず!!
どこに消えた私の鎖骨・・・・
(ーー;)

少し話はそれましたが・・・
トリーも頑張ってます!
当時私が教えたドロップやチェンジアップも覚えてて

嬉しいわ(*´艸`) 


で、試合に話を戻しますが
何故タイトルが「はじめて・・・」かと言いますと

1点差で負けてるMt.Sacの攻撃
ランナー2塁からのショートゴロ

ゴロを取ったショートの選手の前を横切りった2塁走者
その時ショートが捕球したボールを落としました。
審判の判定は2塁走者アウト

1塁ベンチから見てた私は守備妨害?かと思いましたが
審判の判定は2塁走者タッチアウト!

との事Σ(゜д゜lll)

で、Mt.Sacの監督が慌てて審判に駆け寄り、

タッチアウトの判定であればタッチ(接触)の瞬間
ショートはボールを落球してるからランナーはセーフだと主張し

3名の審判の審議の上、2塁走者はセーフとなり
そのまま3塁に・・・・

とここまでは良かったのですが・・・・

もちろん相手側の監督は納得いかず
守備妨害であると主張!( ;´Д`)

しかし判定は覆らず。

で、興奮し、怒りがおさまらない監督
口にしてはならない暴言を何度か審判に吐き・・・

その瞬間
審判が腕を高く上げ・・・・
退場!!(◎_◎;)


で、こんな事は試合では良くある事で・・・
はじめてでもなかったのですが・・・・
(私がMt.Sacでコーチをして1年目監督が退場になった事が1度だけあります(笑)


監督退場後、流れは完全Mt.Sacへ傾き同点に・・・


そしてここからが私の初めて・・・・が起こりました。


ランナー2,3塁からセカンドゴロ
誰もがホームでのタッチアウトを確信(><)

しかし審判の判定はセーフ!!
(捕手の両足の間からランナーの足が先にプレートに触れたとと言う判定)

そしてドタバタ劇場が始まりました!


その判定に納得いかなかった相手チームの捕手が
グランドの土を掴み取りホームインした選手に投げると言う
ひどい事を・・・・((((;゜Д゜)))))))

それに瞬間的に反応してしまったランナーと捕手が取っ組み合いに・・・・

その瞬間守備に付いていた相手チームの選手と
ベンチから飛び出てきたMt.Sacの選手達が
乱闘すると言う騒ぎに・・・・


慌ててコーチ陣ですべて止めに入りましたが・・・・


この前代未聞の乱闘騒ぎに
当然試合は中断

トレーナーが大声で選手達をベンチに(↑の写真)
取り押さえた拍子にサングラスの調子がおかしくなったコーチ・・・・


審判、両チームの監督、コーチで審議が行われ


当事者である捕手とホームインしたランナーは退場
1試合(翌日)の試合出場停止

そして3塁走者(Mt.Sac)が相手に飛び掛ったとして退場
そして同じく1試合の試合出場停止

ちなみにこの前に退場になった相手チームの監督にも
同じペナルティーが課せられました。
(; ̄ェ ̄)


この判定が決定した後、試合途中にも関わらず
一度選手を外野に集め話をする監督



相手チームも同じ・・・・
監督は居ないので(--;)コーチが選手を集め
チームをまとめます。

ちなみに退場を課せられた監督は試合が完全に見えない所まで行かなければ行けませんので
監督はたぶん駐車場の車の中にでも居たと思われます・・・・

そんなこんなで・・・・・
試合は4時間近くかかり終了


とりあえず勝ちました。
( ̄◇ ̄;)

しかし・・・・・熱い・・・熱すぎる選手達です。

試合後監督と寿司を食べながら(笑)試合を振り返り・・・
ただただ、どうしたもんかと( ;´Д`)

日本リーグでも、全日本でも当然乱闘の経験の無い私
あきれて物が言えない・・・・と言うのが正直なところでした。

しかし・・・もし私がホームインしたランナーの立場だったら
ホームインしていきなり砂をかけられたら・・・・
(♯`∧´)
皆さんだったらどうします?

まぁ彼女の心情はわからなくもないとしても
それ以外の選手達の行動は
何度も州大会で優勝しているチームの行動としては
恥ずかしい限り、反省です。


本来のASAの大学規定のルールブックのルールに従うと
乱闘になった場合、ベンチから出てきた選手全員に
退場と試合出場停止が課せられるそうです。
となると・・・・守備についていた相手チーム、
ベンチから出てきたのはベンチの選手

しかし攻撃側のMt.Sacのベンチから飛び出してきたのは
先発メンバー達・・・・

ただ、今回はバタバタしすぎてすべてが明確に出来なかった為
手を出し合った者だけがペナルティーを課せられましたが

もしこれが撮影されてて・・・すべてが明確になっていたら
Mt.Sacの先発メンバーのほとんどが退場になっていたと・・・・

そしたら次の試合は・・・・・

枝豆を食べながら頭を抱える私達でした。
しかも先発投手の一人が妊娠4ヶ月半である事が
この日の試合の3日前に判明する事態も(´Д` )


今シーズン、ここに来てバタバタです(--;)


しかし・・・・指導者になってソフトボールで乱闘なんて初めて見たわ!

。・°°・(>_<)・°°・。